機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

24

★再増枠★【ヘルスケアスタートアップ3社が集結】 技術的負債返済のためのシステムリプレイスのリアル

Organizing : PharmaX株式会社

Registration info

オンライン

Free

FCFS
47/60

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

スタートアップでは、事業が開始してからしばらくのタイミングで技術的負債で立ち行かなくなってリプレイスを行ったり、メンバーの拡大に合わせて戦略的に大規模なリプレイスを行うというケースなど、リプレイスの意思決定もいろんなパターンを耳にします。
一言でリプレイと言っても、スタートアップでは、限られたリソースで開発を行っていくことや事業の方向性の見通しが立ちにくいことから、意思決定は非常に難しくなります。 事業の成長を止めてしまう可能性もあるため、エンジニア以外の職種のメンバーも巻き込んだ意思決定も必要となり、コミュニケーションの工夫も必要になってくるでしょう。
今回は限られたリソースの中でリプレイスを経験したスタートアップを集め、どのような意思決定をしたのか、今当時の意思決定を振り返ってみてどう考えているのか、今後の技術的な狙いについてもシェアいただきます。

LTテーマ一覧

株式会社Medii

LTタイトル:機能開発を止めずに進めるリプレイス戦略

蓄積してしまった技術負債解消のための一つの手段として、APIをC#からGoへ、フロントをVueからReactへのリプレイスを行うことを決定しました。一方で、まだまだ若いサービスをグロースさせるため、開発チケットは山積みの状態です。そのため、新規機能開発の手を止めずに、リプレイスも進める必要がありました。 今回はリプレイスに至った経緯と意思決定、新規開発と両立するリプレイス戦略についてお話しします。

株式会社カラダノート

LTタイトル:リプレースの会話こそドメイン駆動で

カラダノートでは「家族の健康を支え 笑顔をふやす」というビジョンのもと妊娠育児層の方や初孫世代の方に向けてプロダクトを開発しています。ドメイン駆動設計という手法が近年注目を集めていますが、リプレースにこそ大いに役立つと実感しています。コミュニケーションの面では経営層やビジネスチームとの意思疎通が取りやすくなります。エンジニアリングの面では解像度の高い設計に落とし込むことができるためリプレースの失敗を防ぐことができます。当社の直近のシステムリプレースの事例を交えて当社の取り組みについてお話できればと思います。

PharmaX株式会社

LTタイトル:事業の成長と技術的チャレンジを両立させるリプレイスの極意

PharmaXでは、創業以来何度かインフラ基盤やバックエンドの一部ドメインやアーキテクチャのリプレイスを行っています。
その中には事業成長を止めずに上手く行ったものもあれば、長期的な目線では必ずしも成功ではなかったものも含まれます。
今回は、そんなリプレイスの意思決定を振り返り、リプレイスのグッド&バッドプラクティスをPharmaXなりに言語化してみたいと思います。

こんな人におすすめ

  • スタートアップでリプレイスを考えているCTOやテックリードの方
  • エンジニア以外の経営陣とのコミュニケーションで悩まれている方
  • スタートアップでの技術的意思決定の裏側について興味のある方

開催概要

日程:2023年8月24日(木)19:30〜21:00 (10分前から入室可能です)

開催場所:オンライン(Zoom・申込者にURLを後日ご案内します)

開催前日、メールにて視聴URLをお送りしますので必ずご確認ください(※connpassページの「参加者への情報」にも記載します)

タイムテーブル

時刻 内容
19:20 開場
19:30 オープニング
19:40 各社のLT
20:15 パネルディスカッション
20:45 Q&A
20:55 まとめ
21:00 閉会

登壇者プロフィール

株式会社Medii VPoE 渡辺 達哉 様

北海道大学大学院修了後、島津製作所の医療機器部門に入社。以後、医療機器・サービスのソフトウェアエンジニアとして従事。Mediiには2022年12月より参画。バックエンドエンジニアとして開発に関わりつつ、エンジニアチーム全体の責任者をしている。

コーポレートサイト

採用ページ

株式会社カラダノート VPoE 堀内 栄一 様

大学在学時からエンジニアを目指し、大学院でコンピューターサイエンス(情報工学)の修士号を取得。e-learning系のベンチャーでWebセミナーシステムの開発責任者およびエンジニアリングマネージャーを経験後、コーポレートビジョン「家族の健康を支え笑顔をふやす」に惹かれ、2020年7月よりカラダノート参画。

コーポレートサイト

採用ページ

PharmaX株式会社 取締役・エンジニアリング責任者 上野彰大

東京大学農学生命科学研究科卒業。大阪府堺市出身。新卒でIGPI(経営共創基盤)に入社し、2018年12月にPharmaX株式会社(旧・株式会社YOJO Technologies)を共同創業。全社戦略、エンジニアリング責任者。趣味でエンジニアリング勉強会を数年続けている。得意なのは、統計、機械学習、データ分析。

コーポレートサイト

採用ページ

モデレータプロフィール

PharmaX株式会社 エンジニア 古家 大

ニフティ株式会社にてベトナムのオフショア開発のマネジメントを経験後、フリーランスとして独立。ITスタートアップを中心に複数社のサービス開発に携わる。 「医療者と患者さんの日常を繋げたい」という想いが合致し、参画。当社では開発生産性が高く、強いエンジニアリング組織作りにチャレンジ中。

注意事項

  • 講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。

  • 当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させていただくことがあります。

  • 万一イベント開催が中止の場合、本サイトからのメッセージよりご連絡させていただきますのでご確認をお願いいたします。

プライバシーポリシー

株式会社Medii

株式会社カラダノート

PharmaX株式会社

※ご提供いただいた個人情報は、イベントの運営・管理、イベントの改善又は新規企画のための分析、当社および登壇企業の採用情報等のご案内で利用いたします。 また、当該個人情報・内容は、ご本人様の同意を得ずに、登壇企業以外の第三者への提供はいたしません。

Feed

Mayu_Uejima

Mayu_Uejimaさんが資料をアップしました。

09/29/2023 13:57

Mayu_Uejima

Mayu_Uejimaさんが資料をアップしました。

09/29/2023 13:57

Mayu_Uejima

Mayu_Uejimaさんが資料をアップしました。

09/29/2023 13:56

Mayu_Uejima

Mayu_Uejimaさんが資料をアップしました。

09/29/2023 13:56

Akihiro Ueno

Akihiro Ueno published ★再増枠★【ヘルスケアスタートアップ3社が集結】 技術的負債返済のためのシステムリプレイスのリアル.

07/19/2023 18:31

リアルな事例から学ぶ!大規模システムリプレイスの裏側 を公開しました!

Ended

2023/08/24(Thu)

19:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/07/19(Wed) 18:30 〜
2023/08/24(Thu) 21:00

Location

zoom

オンライン

zoom

Attendees(47)

usagisan2020

usagisan2020

リアルな事例から学ぶ!大規模システムリプレイスの裏側 に参加を申し込みました!

kskarg0909

kskarg0909

リアルな事例から学ぶ!大規模システムリプレイスの裏側 に参加を申し込みました!

ke.miyata

ke.miyata

リアルな事例から学ぶ!大規模システムリプレイスの裏側 に参加を申し込みました!

ykks2uai

ykks2uai

リアルな事例から学ぶ!大規模システムリプレイスの裏側 に参加を申し込みました!

lapis2411

lapis2411

リアルな事例から学ぶ!大規模システムリプレイスの裏側 に参加を申し込みました!

hinaWAKA

hinaWAKA

リアルな事例から学ぶ!大規模システムリプレイスの裏側 に参加を申し込みました!

koichi_ozaki

koichi_ozaki

リアルな事例から学ぶ!大規模システムリプレイスの裏側 に参加を申し込みました!

Yoshi

Yoshi

リアルな事例から学ぶ!大規模システムリプレイスの裏側 に参加を申し込みました!

Daiki Kohara

Daiki Kohara

I joined リアルな事例から学ぶ!大規模システムリプレイスの裏側!

Ishida

Ishida

リアルな事例から学ぶ!大規模システムリプレイスの裏側 に参加を申し込みました!

Attendees (47)

Canceled (2)